2010年09月12日

山へGo!

残暑厳しい毎日ですが、如何お過ごしでしょうか?

先週末は外回りでしたが、今週はゆっくりした休日を過ごすことができました。
おかげさまで、部屋の片付けをやって、友人の所にお邪魔して久々のミリネタトークを堪能し、ブログ更新も出来てと、最近無い充実ぶりです。

一応予定では、来週末もゆっくり出来そうなので計画的に予定を入れて充実化できるようにしたいです。

さて、今回のお題ですが、山に行ってきたお話しです。 ちょっと前の話ですが、近場にあるハイキングコースで有名な山に登ってきました。
山へGo!
その山は、車で1時間程度走ったところにあり、コースもイージーからハイまでと登山道があるらしく、以前から登ってみたかったので友人と二人でチャレンジです。

山へGo!

当日は天気もよく、気温も高めだったので水分もしっかりと準備しました。

ポカリスエットを二倍に薄めた物をハイドレーションに充填して、バックパックに収納してます。
原液のままのドリンクだと、飲んだ時に甘く感じる、口の中でベタ付き感があり余計に飲んでしまうので薄くしています。
ハイドレーションはそのまま背負うことも出来ますが、他の荷物を携行するためA-3Bagを背負うのでその中に収納しました。

山へGo!

ウェアはシンプルに薄手のカーゴパンツにポロシャツです。
ポロシャツの下にアンダーウェアとして、ロングスリーブのコンプレッションシャツを着用しています。 あと小物入れにVOLKのファニーポーチを装着しています。

ファニーポーチには財布や携帯を入れています。 パンツのカーゴポケットなどに入れても良いですが、山歩きの時にポケットの中に物を入れておくとブラつくので意外と気になりますし、疲れます。 非道い時には接触面の皮膚が擦れてしまうので、ファニーポーチなどに入れた方が便利です。
あと、カラビナを介してOAKLEYのグローブを下げています。 グローブは転倒時などでの保護用として使うので歩いている時は常時着用していました。

山へGo!

背中は定番のA-3Bagです。 この中にハイドレーションや簡単な食料などを入れています。
中身の詳細は後ほど書きますが、3日分携行出来るBagとして作られているだけあって、日帰りの荷物だと充分です。


山へGo!

とりあえず、登り始めて一回目の休憩は、常設の休憩所です。
ここは、有人休憩所のようで、簡単な食事も提供してくれるようです。 まだこの辺は風景を楽しみつつ写真を撮りつつ楽しんでましたが・・・

だんだん現実を知ることになったのは、この直後からでした。

コースの分岐が何カ所かありましたが、この日我々が選んだのは「ハードコース」です。
始めは楽観していましたが、入り口の登山道をみて愕然としました。
なぜなら、急な階段が延々と続いていたからです。

山へGo!

そして、登っても登っても、急斜面と階段の連続・・・・ お気楽ハイキングモードが一気にトレーニングモードに突入してしました。


山へGo!
そして、汗だくになりつつ、ハイドレーションのありがたみを感じつつ、黙々と頂上を目指します。


山へGo!
その修行のようなコースを歩くにあたって、私を支えてくれたのはメレルのカメレオンでした。
普段履きとしても使っていますが、やはりトレッキングシューズの本領発揮はこういう山なんですね!
適度なグリップ力で急勾配でもノンスリップで歩けました。

なんとか稜線上まではい上がり、山頂までもう一息です。 ここまで来たら傾斜も緩く平坦なので景色を楽しむ余裕も出てきます。


山へGo!

稜線道はいろんなコースが集約されて一本道になっているので、登って来る時には人気がありませんでしたが、多数のハイカーさんとすれ違います。 そういえば、ハードコースの中間点で我々がヒィーヒィー言いながら登っているとおじいさんとすれ違いましたが、あの方は仙人だったんでしょうか!?

山へGo!

景色も良くなり体力も回復してきたので、撮影開始です。
実は、カメラですが登っている時に途中で面倒くさくなりA-3Bag内に収納していたので、登っている時の写真はほとんどありません・・・

山へGo!

せっかく景色は良かったのですが、霞が強くて風景的な写真はほとんどダメでした。
友人はというと、自然派カメラマンの様に草花や昆虫など撮っていましたが、結構ベストショットが撮れていた様です。



さて、ここからミリブロということで、Bag内について書きたいと思います。

山へGo!

今回携行した物はこのような感じです。

小さい物は逐次説明していきますが、まずはPCUです。
今回、PCUは防寒着としてではなく、簡易雨具として携行しました。 簡単な撥水効果があるので、急な夕立などに対応するためジャケットだけ小さく丸めてもってきました。

山へGo!

日差しが強いので、VOLKのGEN4−CAPにOAKLEYのサングラス、トランシーバーのように見える物は、マルチバンドレシーバーです。 その名の通り受信オンリーですが、ラジオなどを受信できるので情報収集用には最適です。


山へGo!
前述しましたが、財布などの小物いれとしてVOLKのファニーポーチとOAKLEYのグローブ、そしてファーストエイドポーチです。


山へGo!

中身はこんな感じで軽易な外傷に対応する資材やCAT止血帯、夜間表示用のサイリューム、ストロボライト、シグナルミラー、エマージェンシーブランケットとサバイバルキットも兼ねて構成しています。

山へGo!

最後に、コレです。 山歩きで役に立つ小型のナイフです。
SOGのVISIONです。 実は撮影したあと、木のささくれた細かいとげ状の物が指に刺さってしまい、ナイフで指先を少し切って、ピンセットで取ると間抜けな事態になりましたが、不快な感触を残したまま下山を強いられることなく処置できたのも準備のおかげかなと思っています。


山へGo!
今回は、前日に突然決めて企画しましたが、それなりに楽しめました。 もう少し季節が良くなったらどこかチャレンジしたいと思います。




同じカテゴリー(Photo)の記事画像
GW終了
GUN KIT遊び
military photo collage 01
MICH2000を塗る前に(2)
プチ撮影2
プチ撮影
同じカテゴリー(Photo)の記事
 GW終了 (2010-05-07 01:02)
 GUN KIT遊び (2010-04-12 18:48)
 military photo collage 01 (2009-11-23 11:18)
 MICH2000を塗る前に(2) (2009-10-15 21:44)
 プチ撮影2 (2009-09-14 23:49)
 プチ撮影 (2009-09-13 20:55)
Posted by Lifter at 21:20│Comments(0)Photo
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。