2009年09月24日
VIPライト
連休が明けたら急に天気がよくなりましたね
シルバーウィークでしっかりと休んだので今週末は仕事になりました。
さて、お題の通り先日購入したVIPライトのレビューです。
まず、VIPライトとはカナダのADVENTURE LIGHTS社が販売する小型のライトで軍用以外にもアウトドアなどで使われているようです。
VIPはVisual Identification Projectorの略ではなかろうかと推察しますが、間違っていたらごめんなさい
主な使用用途としては、マーカーとして自分の位置を表示するなどです。
ミリフォトをみると、PJやSEALsなどが装着しているのをみかけます。

今回購入したのは、レプリカ品です。 価格的には実物の約1/10程度ですが、外見は比較的よく出来ていると思います。性能は、添付されているマニュアルを読むと??と思うくらい驚きな性能が書かれています 。
その恐るべき性能とは
1 3つのモードを搭載:SOS(点滅)・IRフラッシュライト・フラッシング(点灯)
2 電池1つで200時間以上(フラッシングやSOSなどの使用条件で変化あり)
3 暗闇において5km先から目視可能
4 使用環境は−40度〜50度、防水100m
5 LED電球寿命:10万時間
6 LEDカラー:グリーン、IR
7 3Vリチウム電池x1個使用
などなど、ほかにも詳しく書いていますが、これってマジもんの説明書では?と思うくらいの内容が書かれています。
実物もこれに書かれているのと同じくらいの性能です。
本当かどうか検証したいけど、5Kmを検証するというのはちょっと難しいですね
背面にはベルトクリップがあるのでそのままウェービングに差し込めます。あとベルクロを貼付けてMICHなどに取り付けたりする例もあります。
クリップを挟んで小さな穴がありますが、タイラップを通してガッチリと固定するのに使います。

電池はお馴染みのリチウムの123Aを1本使用します。
金色のスクリューがキャップですが、ちゃんとパッキンがあるので防水性はあるんでしょうね

デザインというか、表示でバッテリーマークがモールドされているので、挿入方向を迷わないですみそうです。物によっては結構悩みませんか?

発光した状態です。
縦3灯が可視のグリーンで、残りの2灯がIRになります。
グリーンは結構明るいですが、IRは携帯のカメラでみた感じでは暗めな気がします。
これで、NVでどれくらいの効果があるのか検証出来ないのが残念です。

私見たっぷりで簡単なレビューを書き連ねましたがいかがだったでしょうか?
次は装備例といきたいんですが、最近、光もののアイテムが充実してきて、よく考えて組み合わせないと、ごちゃごちゃするだけなので、コーディネートを考え中です。
いまのところVIPライトはアーマーに取り付けようかと思っています。
そのうちご紹介出来るかと思います。
シルバーウィークでしっかりと休んだので今週末は仕事になりました。
さて、お題の通り先日購入したVIPライトのレビューです。
まず、VIPライトとはカナダのADVENTURE LIGHTS社が販売する小型のライトで軍用以外にもアウトドアなどで使われているようです。
VIPはVisual Identification Projectorの略ではなかろうかと推察しますが、間違っていたらごめんなさい
主な使用用途としては、マーカーとして自分の位置を表示するなどです。
ミリフォトをみると、PJやSEALsなどが装着しているのをみかけます。
今回購入したのは、レプリカ品です。 価格的には実物の約1/10程度ですが、外見は比較的よく出来ていると思います。性能は、添付されているマニュアルを読むと??と思うくらい驚きな性能が書かれています 。
その恐るべき性能とは
1 3つのモードを搭載:SOS(点滅)・IRフラッシュライト・フラッシング(点灯)
2 電池1つで200時間以上(フラッシングやSOSなどの使用条件で変化あり)
3 暗闇において5km先から目視可能
4 使用環境は−40度〜50度、防水100m
5 LED電球寿命:10万時間
6 LEDカラー:グリーン、IR
7 3Vリチウム電池x1個使用
などなど、ほかにも詳しく書いていますが、これってマジもんの説明書では?と思うくらいの内容が書かれています。
実物もこれに書かれているのと同じくらいの性能です。
本当かどうか検証したいけど、5Kmを検証するというのはちょっと難しいですね

クリップを挟んで小さな穴がありますが、タイラップを通してガッチリと固定するのに使います。
電池はお馴染みのリチウムの123Aを1本使用します。
金色のスクリューがキャップですが、ちゃんとパッキンがあるので防水性はあるんでしょうね

デザインというか、表示でバッテリーマークがモールドされているので、挿入方向を迷わないですみそうです。物によっては結構悩みませんか?

発光した状態です。
縦3灯が可視のグリーンで、残りの2灯がIRになります。
グリーンは結構明るいですが、IRは携帯のカメラでみた感じでは暗めな気がします。
これで、NVでどれくらいの効果があるのか検証出来ないのが残念です。

私見たっぷりで簡単なレビューを書き連ねましたがいかがだったでしょうか?
次は装備例といきたいんですが、最近、光もののアイテムが充実してきて、よく考えて組み合わせないと、ごちゃごちゃするだけなので、コーディネートを考え中です。
いまのところVIPライトはアーマーに取り付けようかと思っています。
そのうちご紹介出来るかと思います。
Posted by Lifter at 21:22│Comments(4)
│装備(Item)
この記事へのコメント
こんにちわー 詳細レヴューおつかれさまっす!
いやあボクは電池表示に気がつかず、逆に入れましたが・・・。
ボクもスプレーDEカラーが見つからず、苦労してましたー
もう一本欲しいのですが・・・w
いやあボクは電池表示に気がつかず、逆に入れましたが・・・。
ボクもスプレーDEカラーが見つからず、苦労してましたー
もう一本欲しいのですが・・・w
Posted by hid at 2009年09月25日 23:50
レビューっていうかお得意のダラダラ書き連ねなのでお恥ずかしい・・・
電池って入れる方向を迷いますよね
スプリングとかがあれば、何となくマイナスかな?って思いますが
DEのスプレーですが、西中島のキツネさんになかったでしょうか?
今週末は運悪く仕事なので塗装はまだ先になりそうです。
電池って入れる方向を迷いますよね
スプリングとかがあれば、何となくマイナスかな?って思いますが
DEのスプレーですが、西中島のキツネさんになかったでしょうか?
今週末は運悪く仕事なので塗装はまだ先になりそうです。
Posted by Lifter at 2009年09月25日 23:58
きつねさんにありましたー 残り一本ですね
そういえば、2本入ってたの見た記憶がありますw
とりあえずジャージ買ってしまったので、放置してきましたw
そういえば、2本入ってたの見た記憶がありますw
とりあえずジャージ買ってしまったので、放置してきましたw
Posted by hid at 2009年09月26日 23:49
ありましたか!
よかったですね
二本のうち1本は私の元にきましたよ
ここで書いたので売り切れが心配ですが、このblogは訪問数が極小なので多分大丈夫でしょう(^O^)
よかったですね
二本のうち1本は私の元にきましたよ
ここで書いたので売り切れが心配ですが、このblogは訪問数が極小なので多分大丈夫でしょう(^O^)
Posted by Lifter at 2009年09月26日 23:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。