スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2010年03月07日

タクトレ研究会 in C.Q.B FIELD BUDDY

明日から九州遠征です。とっ、遠い・・・・準備もあるので早起き確定ですね・・・
しかし、修羅場もあと2週間です。これさえ乗り切れば楽になれるはず・・はず・・

さて、本日のお題ですが、C.Q.B FIELD BUDDYで行われたタクトレ研究会に参加してきました。

※掲載の画像はC.Q.B FIELD BUDDYから提供して頂いた物であり、掲載前の確認により許可を頂いておりますが、参加された方で不都合な方がいらっしゃいましたらコメントもしくはメッセージによりお知らせ下さい 削除いたします。


最近は個人的な都合により、日曜日は昼過ぎに中途退場しておりましたが、タクトレ研究会は土曜日開催だったのでフル参加できました。

今回のC.Q.B FIELD BUDDYが初めて企画したタクトレ研究会は、その名の通り「研究会」であり「講習会」ではありません 参加者の活発な意見により、参加者が持っている知識や日頃注意している点などを出し合い向上しようという新たな試みだと思います。

研究会全般の企画・進行はBuddyのゲーム動画でおなじみのBlog「やられる前にやれ」の2mouseさんが担当され、細かい点のご指摘などもしてくださいました。

ちょっと驚いたのは、参加者があいにくの雨にもかかわらず17名いたことと、その中に3名の方が関東から参加されていたということでした。 3名の方々はそれぞれ前日の夕方もしくは深夜に出られて、研究会が終わったら関東に帰るというので更にビックリでした。


研究会の内容としては銃口管理、グリッピング、ハンドガンドロー、各種基本姿勢(ストレートダウンやローレディーなど)などなど他にもいろいろありましたが、これから先は参加された時のお楽しみということで・・・
銃口管理については、日頃は見知らぬ者同士ということもあり、なかなか指摘出来ないところではありますが研究項目ということもあり2mouseさんが気がついた時にご指摘されており、私も指摘を受けぬように気をつけねばと、トレーニング間は終始意識できたので成果あったかな?と思います。

他にも、通常であれば自分では使わないような、または知らないようなテクニックも研究項目としてトレーニングを行うので、実際にやってみて自分に合ったテクニックがあれば選択し吸収してこれからのゲームに反映出来ると言うこともあり、自分のテクニックの幅が広がると思いました。


最近はサバゲもゆっくりと出来ていませんし、タクトレは久しぶりのことでやはり体が言うことを聞いてくれない感じがあり練習不足を痛感させられました。 やはり継続的なトレーニングは必要ですね
銃がなくともエアサバゲに勤しまなければ!!

また今回のような研究会は継続して開催して頂けるとうれしいかなーと思います。というか定例化して毎月第X土曜はタクトレの日みたいになれば、休みの取りやすく期間も空かないのでせっかく覚えた知識・技術を忘れる事なく出来るという利点もあるのでは?と個人的には思いました。

いずれにしても、楽しい週末を過ごせました。 みなさんありがとうございました。  

Posted by Lifter at 14:38Comments(2)サバゲ